2025-07-11

20250712

 



"RAJABROOKE" 三二一 STICTH L/S TEE

Size : SS,S,M,L

Price : ¥10,000-(tax in)




こんばんは。

ヤナギハラです。





2年前、みなさんに気に入ってもらえた

SIGHTOのみで展開している

RAJABROOKEの三二一 STITCH TEE




僕もお気に入りで

ずっと着ているのですが

更に

デザイナーの牛田さんとアップデートさせてみました。























裾、袖、肩の順に

三本、二本、一本とボディーとは違う色のステッチが入るのは

前回と変更ありませんが

ぱっと見で分かる大きな点は袖の切り替え。



手首の辺りにステッチが入ることにより

ガラリと印象が変わると思います。



それにカラー展開についても

前回、ゴマシオの様な風変わりな杢が目に止まったかと思いますが

前回無かった

白とセメント(グレー)が加わり、よりソリッドでいつでも使いやすい印象になったかと。





見た目の変更はその辺りですが

今回のアップデートでのポイントは

着ないと中々伝わらない

生地とシルエットバランス。






生地は

今回、牛田さんから最初に提案された生地がすごく良くて

他はほぼ見ないで決定しました。笑






その生地というのは

ホアレス綿というふっくらさが特徴のコットンを

通称「88/12(ハチハチイチニー)」といわれる

70〜80年代にかけてアメリカのスポーツウェアに使われていた混率で

レーヨンをブレンドした天竺生地。




噛み砕くと

88%コットン / 12%レーヨンの

着れば着るほど滑らかになるという

独自のTシャツ生地です。





これが本当に気持ち良くて

高級なハイゲージニットを着ている様な感覚で最高です。




「着れば着るほど滑らかになる」らしいので

これが更に気持ち良くなってくれると想像しただけでヤバい。



変化を感じようと

着るのも毎回楽しみになるんじゃないかと思います。












シルエットバランスは

今回はSS〜Lサイズまでの4サイズ展開にして

一つのサイズごとに身幅、着丈、袖丈のピッチを細かく調節してみました。




というのも

1人の人がどのサイズを着ても

違う服を着ている様な感覚になってもらえたらなと。




ちなみに

前回のロンTともピッチを変えているので

同じサイズを選んでも少し変わってくると思います。





171㎝/普通体型の僕が着るとこんな感じ。









前回無かったSSサイズ


タイトなロンTも良く見えてきたので

下のサイズを作ってみました。


サイズの割に袖をやや長めに設定したので僕でも全然着れます。



ピタッと着たい人はもちろん

女性にもオススメです。












Lサイズ



身幅に対して着丈は短めの設定しているので

ただただデカいロンTとは違い

バランス良く着てもらえると思います。



袖口の広さは

親指の付け根に乗っかるくらいに設定し

個人的に好きな溜まり具合にしてみました。



また

裾口に半周、ゴムが入っているので

まくるとちゃんと止まってくれるのもポイント。
















最後はセメントのSサイズ。



SとMに関しては

着丈があまり変わらないので

丁度よくスッキリに着たい人はSサイズ、

丁度よくにラフに着たい人はMサイズ、

といったイメージ。



気分や着方でいろんなサイズを着てみてもらえればと思います。




ちなみに

リブが無い分、レイヤードしても袖周りが収まります。


古着のTシャツもじゃんじゃん重ねてくださいね。






以上

NEW 三二一 STITCH L/S TEEのご紹介でした。

オンラインは月曜日予定です。





自分の大満足な仕上がりが

皆様の大満足になればいいな。




今週末もめちゃくちゃ暑いので

たくさん水飲んでくださいねー。








ヤナギハラ